お知らせ / Event
-
-
2022.06.29
ハローワークの「職業訓練(ハロトレ)のご案内」の情報提供6月29日号です。概要等は鹿児島労働局ホームページ「検索」の職業訓練関係をご覧ください。
- 2022.06.22 ハローワークの「職業訓練(ハロトレ)のご案内」の情報提供6月22日号です。概要等は鹿児島労働局ホームページ「検索」の職業訓練関係をご覧ください。
- 2022.06.17 当会では,毎月第3木曜日午後2時から4時まで弁護士による無料法律相談を実施しています。遠隔地の方は電話での相談も可能です。なお,事前に申込みが必要です。来月は,7月21日(木曜日)です。御連絡をお待ちしております。 昨日6月16日は,お一人御相談がありました。皆様もお気軽に御相談ください。
- 2022.06.08 ハローワークの「職業訓練(ハロトレ)のご案内」の情報提供6月8日号です。概要等は鹿児島労働局ホームページ「検索」の職業訓練関係をご覧ください。
- 2022.06.06 ☆祝100歳💐 日置市母子寡婦福祉会日吉支部の「岸ノ上ノブさん(大正11年5月10日生)」が 5月10日に100歳となられましたので,日吉支部よりお祝いの花束を贈呈いたしました。おめでとうございます。
- 2022.06.02 ハローワークの「職業訓練(ハロトレ)のご案内」の情報提供6月1日号です。概要等は鹿児島労働局ホームページ「検索」の職業訓練関係をご覧ください。 1 公共職業訓練 2 求職者支援訓練
- 2022.05.25 当会の種子田衣井子理事が「日本ハ-モニカ賞」を全日本ハ-モニカ連盟から授与されました。 当鹿児島県母子寡婦福祉連合会の現在理事を努めて頂いている種子田衣井子さんが4月に鹿児島県内で初めて「日本ハ-モニカ賞」を全日本ハ-モニカ連盟から授与されました。本日5月25日(水)の南日本新聞に掲載されています。本当におめでとうございました。♪♪♪
- 2022.05.19 当会では,毎月第3木曜日午後2時から4時まで弁護士による無料法律相談を実施しています。遠隔地の方は電話での相談も可能です。なお,事前に申込みが必要です。来月は,6月16日(木曜日)です。御連絡をお待ちしております。 今月5月19日(木)は,残念ながら申し込みはありませんでした。せっかくの機会ですので,まずはお気軽に担当までお電話ください。
- 2022.05.12 令和4年1月発行「長島町社会福祉協議会だより」に《長島町母子父子寡婦福祉会の活動報告》が掲載されました。 公開情報にも掲載しました。
- 2022.04.22 当会では,毎月第3木曜日午後2時から4時まで弁護士による無料法律相談を実施しています。遠隔地の方は電話での相談も可能です。なお,事前に申込みが必要です。来月は,5月19日(木曜日)です。御連絡をお待ちしております。 4月21日(木)は,お二人の方が相談に来られました。気持ちが楽になられたと喜んで帰られました。
検索結果 43件中1〜10件を表示( 10件ずつ表示 ) -
2022.06.29
ハローワークの「職業訓練(ハロトレ)のご案内」の情報提供6月29日号です。概要等は鹿児島労働局ホームページ「検索」の職業訓練関係をご覧ください。